【神奈川病院】入院のご案内
入院の流れ
入院に関するご相談は医療相談室がお受けします。事前にお電話でご連絡ください。
患者さんの病状等をお伺いしながら、紹介元医療機関と相談や調整をさせていただいております。尚、入院の可否については医師の判断により決定されます。
かかりつけ医や紹介元医療機関から、診療情報提供書や検査データなどご状態のわかる書類等を用意していただくとスムーズです。
入院日には、入院当日はご家族様等(ご病状に詳しい方)がご同伴ください。

入院手続き必要なもの

入院診察後に、入院の手続きを行っていただきます。
下記のものを入院の手続き時にご用意ください。
- 健康保険証
- 各種受給者証
- 各種認定証
- 診療情報提供書(紹介状 : ※他の精神科にかかっている方は必ず必要になります)
- 印鑑(本人、家族等)
- 保証金¥70,000(退院時に返金します)
- お薬手帳
入院時に必要なもの
入院中の持ち物 | ※病衣類、タオル類、日用品、オムツは入院セット(レンタル)をご用意しております。 |
---|---|
【2A・2B病棟】 | 洗面用具・入浴用品・プラスチック製コップ2つ・電池式シェーバー(男性)・生理用品(女性)・日常品・下着・上履き・運動靴・爪切り・マスク・他科で処方されているお薬など ※日中は病衣ではなく普段着で過ごしていただきます。3~4組ご用意ください。 ※病衣、タオル類、シャンプー、石鹸は入院セット(レンタル)をご用意しておりますので、そちらをご利用ください。 |
【3階病棟】 | 上履き(バレーシューズなど)・上着(カーディガンなど前開きの物)・その他必要品(入れ歯・眼鏡・補聴器など最低限の生活 必要品で管理可能なもの)・電池式シェーバー(男性)・爪切り・他科で処方されている薬など ※病衣、タオル類、シャンプー、石鹸は入院セット(レンタル)をご用意しておりますので、そちらをご利用ください。 |
入院費について
お支払い受付時間
平日 9:00~16:00
- 健康保険法で定められた料金で計算いたします。入院費は月末締めで、お支払いは翌月の8日以降にお願いしております。
- 月の途中でご退院される場合には、退院日にご精算をお願い致します。また、リース料金、室料差額等は保険外費用になります。
入院セットレンタル料金
2A・2B病棟 | ¥350+税(他のオプションも有) |
---|---|
3F病棟 | ¥2,150+税(他のオプションも有) |
個室料金 日額 | ¥5,500(税込) |
2床室 日額 | ¥2,200(税込) |
4床室 日額 | ¥1,100(税込) |
面会について
2A・2B病棟
時間帯 | 14:00~16:00(平日・土日祝日) ※予約不要 |
---|---|
時間制限 | 30分まで |
面会人数 | 原則として親族・施設/行政職員5名まで |
場所 | 病棟面会室または1F待合室 |
※飲食可 ※マスク着用

【あさひの丘病院】入院のご案内
入院相談

医療相談室にてご相談を承っております。事前にお電話でご連絡ください。お困りになっている症状をおうかがいした上で入院予約等をすすめて参ります。
入院手続き必要なもの
入院診察後に、入院の手続きを行っていただきます。
下記のものを入院の手続き時にご用意ください。
- 健康保険証
- 各種受給者証
- 各種医療証
- 診療情報提供書(紹介状)※他の精神科にかかっている方は必ず必要になります
- 印鑑(本人、保護者、保証人) ※朱肉を使うタイプのもの
- 保証金(¥70,000)※退院時に返金します
- お薬手帳

入院中の持ち物
日中の衣類 | ひげそり用電動シェーバー(男性の方) 当院では、入院中に必要な病衣、タオル類、その他日用品等について、リー ス契約をお願いしております。 ※リース内容は患者さんの状態に合わせて異なりますので、入院予約時に ご確認ください。 |
---|
- リース内容に含まれないものなどはご持参ください。※詳細については入院予約時にご確認ください。
- 当院は敷地内禁煙のため、入院中に喫煙することはできませんの で、タバコ、ライターの持ち込みはお断りさせていただいております。
入院費について
料金受付時間
平日 9:00~17:00
健康保険法で定められた料金で計算いたします。入院費は月末締めで、お支払いは翌月の8日以降にお願いしております。
月の途中でご退院される場合には、退院日にご精算をお願い致します。
また、リース料金、室料差額(個室、4床室の一部)等は保険外費用になります。
入院費詳細
リース料金 日額 | ¥525~¥2,409 |
---|---|
個室料金 日額 | ¥5,500~¥11,000 |
4床室(一部)日額 | ¥1,650 |
※リース内容や個室のタイプによって料金が異なりますので、入院予約時、契約時にご確認ください。
面会について

予約制につき、お電話にてご予約下さい。
個人情報保護法に基づき、入院の有無や病棟などのお問い合わせにはお答えすることができません。
面会に来られる方には、あらかじめ患者さんやご家族から病棟などの連絡をお願い致します。
なお、病状によっては、医師の指示で面会を制限させていただくこともあります。