当院は、下記の施設基準を届け出しております。
精神病棟入院基本料 15:1 (2B病棟 病床数56床)
看護補助加算 50:1
当病棟では、1日12人以上の看護職員(看護師及び准看護師)及び4人以上の看護補助者が勤務しております。
なお、時間帯毎の配置(傾斜配置)は次の通りです。
【朝9時~夕方17時まで】
看護職員1人あたりの受け持ち人数は、7人以内です。
看護補助者1人あたりの受け持ち人数は、14人以内です。
【夕方17時~翌朝9時まで】
看護職員1人あたりの受け持ち人数は、28人以内です。
精神科急性期治療病棟1 13:1 (2A病棟 病床数57床)
看護補助加算 30:1
当病棟では、1日14人以上の看護職員( 看護師及び准看護師 )及び6人以上の看護補助者が勤務しております。
なお、時間帯毎の配置(傾斜配置)は次の通りです。
【朝9時~夕方17時まで】
看護職員1人あたりの受け持ち人数は、6人以内です。
看護補助者1人あたりの受け持ち人数は、10人以内です。
【夕方17時~翌朝9時まで】
看護職員1人あたりの受け持ち人数は、29人以内です。
認知症治療病棟1 20:1 (3F病棟 病床数50床)
看護補助加算 25:1
当病棟では、1日8人以上の看護職員( 看護師及び准看護師 )及び6人以上の看護補助者が勤務しております。
なお、時間帯毎の配置(傾斜配置)は次の通りです。
【9時~17時まで】
看護職員1人あたりの受け持ち人数は、 13人以内です。
看護補助者1人あたりの受け持ち人数は、 13人以内です。
【夕方17時~翌朝9時まで】
看護職員1人あたりの受け持ち人数は、25人以内です。
看護補助者1人あたりの受け持ち人数は、50人以内です。
神奈川病院 施設基準等・届出一覧
● 精神病棟入院基本料15:1
● 精神科急性期治療病棟入院料1
● 認知症治療病棟入院料1
● 看護配置加算
● 看護補助加算
● 精神病棟入院時医学管理加算
● 精神科応急入院施設管理加算
● 精神科身体合併症管理加算
● 精神科救急搬送患者地域連携受入加算
● 依存症入院医療管理加算
● 精神科急性期医師配置加算1
● 薬剤管理指導料
● 精神科退院時共同指導料
● 治療抵抗性統合失調症治療指導管理料
● 検体検査管理加算(Ⅰ)(Ⅱ)
● CT撮影
● 精神科作業療法
● 医療保護入院等診療料
● 精神科デイケア「大規模のもの」・ショートケア「大規模のもの」
● 認知症患者リハビリテーション料
● 依存症集団療法1
● 在宅持続陽圧呼吸法指導管理料遠隔モニタリング加算
● 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
● 入院ベースアップ評価料
● 診療録管理体制加算
● 入院時食事療養(Ⅰ)
入院時食事療養費について
当病院は入院時食事療養費(Ⅰ)の届出を行っております。
入院時食事療養費に関する特別な管理により食事の提供を行っており、療養のための食事は管理栄養士の管理の下に、適時(朝食:午前7時30分、昼食:午後0時、夕食:午後6時)適温で提供しております。
医療法人誠心会 神奈川病院
令和7年2月1日